2025年– date –
-
【第1部】3歳と1歳と行く子連れフェリー旅のリアルレポ!持ち物から船内スケジュールまで徹底解説【東京九州フェリー】
飛行機や新幹線はちょっと待って!子連れ旅の救世主は「フェリー」だった 「子連れ旅行、飛行機や新幹線は大変そう…」そう思っていませんか? 私のようなシングルマザーにとって、飛行機や新幹線での移動は正直、かなりの「荒業」です。ベビーカーを押しな... -
【USJ】バタービールは絶対フロート付きがおすすめ!値段や場所、子どもの反応を徹底レポ【2024年版】
USJのハリーポッターエリアに足を踏み入れたら、絶対に外せない体験があります。 それは、魔法界の飲み物「バタービール」を飲むこと! こんにちは!当時3歳の娘と1歳の息子を連れてUSJを旅してきた、39歳ママのyurieです。 「バタービールって、名物は知... -
【1歳3歳と車でUSJ】総額7.5万円!横浜発・弾丸1泊2日旅行記|ママ2人+子4人のリアル珍道中
こんにちは!4歳の娘と2歳の息子を育てる39歳シングルマザーのyurieです。 「小さい子を連れてUSJなんて、ハードル高すぎ…?」 そう思っているママさんにこそ読んでほしい!今回は、**ママ2人+子ども4人(3歳×2、1歳×2)**というなかなかの布陣で、横浜か... -
【2025年夏】子連れ北海道旅行レポ②北海道十勝牧場&白樺並木めぐり|ばんえい競馬|幕別温泉
1日のスケジュール 1. ニッポンレンタカーでアルファードをレンタル ニッポンレンタカーでトヨタ・アルファードをレンタルしました。レンタル料金は4日間で132,000円。広々とした車内は、子連れ旅行や大人数での移動に最適で、荷物も楽々積み込み可能。長... -
【2025年夏】子連れ北海道旅行レポ①|AIR DO早朝便で行く帯広&富良野旅(事前準備〜羽田空港編)
去年に続き、2025年の夏も子連れ北海道旅行を決行!「夏休みはどこ行く?」と考えていた4月末、ゴールデンウィーク中にふと「やっぱり北海道行きたい!」と思い立ち、ママ友を誘ったら即OK✨今回は**大人2名+子供4名(5歳・4歳・3歳・2歳)**の計6... -
【2025年秋】横浜・関内で楽しむ黄金色の絶景!定番イチョウ並木と紅葉を巡る3スポットモデルコース
秋の横浜・関内で”黄金色の絨毯”を歩こう 秋の横浜といえば、みなとみらいの夜景や港の風景も素敵ですが、歴史と異国情緒あふれる関内エリアで、黄金色のイチョウ並木を歩くのはいかがでしょうか?本記事では、横浜の秋を代表する3つの紅葉スポット 日本大... -
【最新版】ちきゅうのにわ 港北店を徹底解説!料金、アトラクション、混雑状況は?
2025年7月18日にモザイクモール港北5階にオープンした、**「ちきゅうのにわ 港北店」**に行ってきました!「子どもと地球の未来を育む」をコンセプトにした、親子で楽しめる室内プレイグラウンドです。 この記事では、「ちきゅうのにわ 港北店」の料金、人... -
トミカ博2025 in Tokyo【有明ジGYMーEX】子連れ体験レポ|混雑・アクセス・入場料まとめ
2025年8月11日(月・祝/山の日)、トミカ博2025 in Tokyo(会場:有明GYMーEX)に家族で行ってきました。今回は4歳と2歳の子連れでの参加。混雑状況、アクセス、アトラクションの待ち時間など、実際の体験を詳しくレポートします。 開催期間・会場・営業... -
【子連れ香港Disney旅行レポ③】子連れ旅行におすすめ!遊び場&キャラクターグリーティング満喫レポート
こんにちは!今回は、2024年2月に3歳&0歳の子どもを連れて訪れた香港ディズニーランドと公式ホテルの滞在レポートです。子どもが喜ぶ遊び場やホテルの快適ポイント、キャラクターグリーティングや食事体験まで詳しく紹介します。 香港ディズニーランドホ... -
【子連れ香港Disney旅行レポ②】パークで楽しむ!0歳&3歳と行く最新エリア&アトラクション
こんにちは!今回は0歳と3歳の子どもを連れて訪れた香港ディズニーランドのパーク体験レポをお届けします。「ワールド・オブ・フローズン」など最新エリアの楽しみ方や、子連れならではのポイント、混雑状況など、実際の体験に基づいて詳しくご紹介します...
12